選ばれるコンセプト設計

|

Pocket

みなさん、こんにちは! ネイルシュリー松本です。

いよいよ、サロンの要!
 【選ばれるコンセプト設計】です。
参考になれば嬉しいです。よろしくお願いします!
=========================

コンセプトって何?

コンセプトとは・・・
サロンの基礎となる考え方」の事です。


簡単に言うと、私のサロンは
ネイルの中で誰のための何屋さんです!
を、一目で伝える事です。



コンセプトは必要?

サロン運営においてコンセプトは必須です!

コンセプトがあることによって

☑︎ サロンのインテリアや雰囲気が決まり
☑︎ おもてなしが決まり
☑︎ アートサンプルが決まり
☑︎ 使用商材・メーカーが決まり
☑︎ 料金やメニューが決ま
☑︎ 発信する内容が決まり

サロン運営の軸が決まるので
進むべき方向が定まります。

 


コンセプト設計が上手くできてないと・・・
全てにおいてブレブレになります。
ブレブレ=迷走する運営です。

 


ブレブレな迷走しているサロンは
お客様に満足して頂けません。
言っていることが、いつも
違っているような人は信頼されませんよね。



これと一緒です!
常にブレブレ、コロコロ変わるサロンは
リピートしよう!とは、到底思いません!




そうすると・・・
→ リピーターにはならない。
→ だから、毎月集客。
→ でも、リピートしない。
負のループ!




なので、
適切なコンセプト設計が必要なのです!



コンセプト設計テンプレート


コンセプトの重要性は分かってもどうやって
作っていくか、分からないですよね!
今日は、迷わないようにテンプレートを紹介します。


【コンセプトテンプレート】

当サロンは・・・
「〇〇な人(誰に)」
に 
「商品・サービス」 を通して
「〇〇になって
頂く」ネイルサロンです。



ネイルシュリーで例えると・・・

ネイルシュリーは
【経験/知識ゼロから自宅ネイルサロン開業を目指す方に
基礎が詰まった検定取得と
サロンワークの本質を学ぶオリジナルカリキュラムを通して
やりがいのある仕事と自分でコントロール出来る時間を手に入れる
ネイルスクールです】

 

キャッチコピーって何?


このコンセプトを一瞬で分かりやすく
心を惹きつけ、覚えやすい言葉にしたものが
【キャッチコピー】 です。


ネイルシュリーで言うと
【未経験でもホームサロン開業に強いネイルスクール】


コンセプトから
あなたのサロンのブレない一貫性の考え方 が生まれ

キャッチコピーからターゲットに、
サロンのこだわりや想い強み
こんなお客様のお役に立てます!
と端的に伝え
数あるサロンから、選ばれるようになっていきます。



自宅サロンのゴール

個人サロンのゴールは、
リピーター様で一杯にする事です!

まず最初の目標は、
次回予約が8割(来月の予約が8割埋まる)
の状態を目指していきましょう!



 

コンセプトの作り方

では、今までのworkから下記のステップにて
コンセプトを作成していきましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 STEP❶  

下記の図にをもとに
差別化されるコンセプトを作っていきましょう!


①:お客様がサロンに通う本当の理由は?(なりたい未来)
 →  work1(下記のピンクの部分)



②:お客様のなりたい未来を叶えるため
あなたがお客様に出来る事(約束)は?
work3(上記の黄色い部分)


①②から、上記図の赤・黄色部分が埋まりますね!


③:青の部分は
近隣サロンを見てリサーチしてみましょう!



あなたの近くにある
 サロンのイケてない部分は何でしょう?
( 強みの反対 → イケてない部分 )


例)
 料金表示が分かりにくい
 流行のデザインが得意そう=ベーシックは苦手
 若い人がターゲットみたい・・・ 
 時間がかかる・・・  などなど

強みがあれば必ず、イケてない部分があります。
この部分を拾っていくと他店と差別化になります!


他社のHPやSNS、
行ったことがある方の声などを
元に客観的にリサーチしていきましょう!


①②③を上記の図に当てはめ
斜線部分を探し出しましょう!
競合他社がいても必ず、抜け道はあります。
同じ土俵で戦うのではなく
斜線部分をあなたの売りにする事
他店との差別化をはかれます!



 STEP 

上記図の斜線部分どんな人に求められる
どんな人ためのサロンになれるか考えてみましょう!
・何十代の方?
・結婚してる?
・子供いる?
・仕事している? などなど
(ペルソナ)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


 コンセプト設計テンプレート 

  私のサロンは、
【STEP2:上記図斜線部分 + 想い・こだわり
  を大切にしています。
【STEP❷:ペルソナ】な人に当店のサービスをと通して
【STEP❶:ベネフィット・ピンクの斜線部分
な状態になってもらうためです。



これを短くしたものが、「キャッチコピー」です。



コンセプトが出来上がると・・・
サロンの家具や雰囲気が決まり
どんなアートを作ればいいのか定まり
おもてなし方法なども決まっていきます。


何かを決める時に、迷いが生まれた際は
コンセプトに合っているか?を判断基準に
されると、ブレないサロン作りになります!



一度決めたコンセプトでも実際に運営していくと
ズレが生じる事もあると思います。
それは、間違いではなく、それもOKなのです。
※もちろん同じコンセプトでずっといってもOK!



今、あなたは上記を考えて作成していますよね。
しかし・・・
考え=妄想(笑) の部分も必ずあります。


しっかり考えているので
大きなズレはないと思いますが
やらないと分からない事はあって当然なので
ズレが生じる事も当たりまえなのです。



私も、ネイルスクールを
運営していますがオープン当初から
ホームサロン開業を応援するスクールっという
根本的な考えに大きな変化はありません。


しかし、実際に生徒さんと接することで、
求められている部分がよりどんどん明確
私が力になれる事は何かを常日頃見直し
カリキュラム内容も度々変化し続けています。



コンセプトやキャッチコピーに
使う言葉も若干変更しています。
このように改良を経て、今があります。


ズレを感じた時は、さらにサロンが良くなる時!
その時も、この記事を見直して設計してみて下さい。






=========================
◆ 今日のまとめ ◆  

今までの workを元にコンセプトを作ってみよう!
コンセプトは、サロンに全ての軸になる!!
=========================



Pocket