持ち込み画像に怯えない4つの準備

|

Pocket

みなさん、こんにちは! ネイルシュリー松本です。

SNSの普及により
持ち込み画像のオーダーも多くなって来ていますね!

全ての持ち込みアートに
  対応出来るか不安っという言葉を良く聞きます。

本日は・・・
 【持ち込み画像に怯えない為の準備】についてです。

参考になれば嬉しいです。では、よろしくお願いします

==========================


スクールをやっていると生徒さんから、
全てのアートが出来るか不安です。
出来ないデザインオーダーが来たら怖い・・・
っという言葉をよく聞きます。




SNSも普及し、画像持ち込みのお客様も
確かに多くなってきました。


 


サロンを始めたばかりの方は、
この持ち込み画像に怯えている方も多いでしょう!


今日はそんな持ち込み画像へ
怯えない為の準備についてです。




まず、全てのオーダーを完璧にこなすのは
100%無理だと頭に入れて下さい。





使用している商材も違うし、
パーツだって全て入荷するなんて不可能ですよね。




特に、ニュアンスデザインであれば
同じもを使用したとしても全く同じものを
再現するのもデザインによっては
不可能なものもあります。


もちろん、あなた好み・得意なものは
持ち込み画像によっては対応
出来るデザインもあると思います。




しかし、
毎回どんなデザインオーダーされるかな・・・
っと、持ち込み画像に怯えない為
4つ準備について説明していきますね!







1:サロンコンセプトを明確にする!っという事です。

自分のサロンは
○○な人への○○○なデザインが得意!
っと明確にする事です。


コンセプト・ターゲットが決まれ
大体そのお客様が好むデザインも絞れるはずです。

コンセプト・ターゲットが明確なら
デザインの的も絞ってしまってもいいのです!
デザインの的を絞る事
あなたのデザインを求めて来るお客様ばかりになります。


苦手なデザインのオーダーを無理に受け
微妙な仕上がりになれば
そこからお客様がリピートすると思いますか?

もし、リピートして頂いても
満足のいかない施術をする時間
お互いにとって不幸せです。




全てに応えたい!っという気持ちは素晴らしい事ですが
苦手な事は上達にも時間はかかります。
あえて、苦手なのものはオーダー受けないように
仕向ける事も大切だと思います!




そして、
2:コンセプトにあったものだけを発信 します!



ショートネイルがターゲットなサロンでも
ロングネイルのお客様が来ることもあるでしょう!
○○なデザインが不得意でも、
そんなデザインをオーダーをされる事があるでしょう!


もし、上手く出来たとしても・・・ 
それを発信するのはNGです。




その部分をお客様が見たら、
このアートが出来る・得意なサロンなんだ!
と思われてしまうからです。





お客様は、
あなたの全ての発信を見ている訳ではありません。
たまたま目にした、その1つの発信で
このサロンはこれが得意なサロンだ!っと
思ってしまう可能性があるという事です。


なので、
サロンコンセプトにあったものしか発信はしない!
(SNS・ブログ)




そして・・・  
3:あなたが得意なアートサンプルを豊富に作る!




お客様は・・・
サロンにサンプルが少ないから
画像からデザインを探そうとします。





たくさんサンプルがあれば
その数に感動し、しっかり見てくれます。

そうすれば、その中に必ず
気にいって下さるものがあります。



私も、以前勤めていたサロンは
サンプルを大量に作っていました。
来店の時に、持ち込み画像があっても
サロンサンプルを見てサンプルから
選びなおす方がほとんど出した。




コンセプト設計がしっかりしている
それを知った上でのご来店
→ 大量にサンプルがあれば必ず、
その中に気にっていただけるデザインはかなり高い確率であります!

 

 



でもやっぱり、持ち込み画像が来たら・・・
4:他店との商材の違いを説明し代わりになるものを提案 する
(もちろん出来るものは積極的に再現して下さいね! )


このデザイン(持ち込み画像)は、きっと、
こうゆうものを使用していると思うのですが
当店の商材ですと似たような感じで
こんな風に仕上がります。(ここで違いを伝える)



出来るだけ、似たようには仕上げますが
全く同じではなく、この部分が
こんな感じになりますがよろしいですか?
と伝えましょう!


大切なのが・・・

自分の技術不足で出来ない!っというのではなく
全く同じ商材は無いから!というふうに伝える。


商材が無いから、今あるこの商材を使って
ここをこんな風にして、出来るだけ
イメージを合わせるようにしていきますが、
そちらでご理解いただけますか?



っと、はっきり伝えましょう!
出来ます!っと一言ういうと
全く同じものが出来る思ってしまいます。


出来ないもは、出来ないなと伝える
その際、どの部分が出来ないと伝える事
クレームはグッと少なくなります。


また、出来ない部分は似たもので
自分に出来るものを提案する!!





持ち込み画像をお持ちの場合
同じものを再現しないと!っと
思い込んでいるネイリストさんは
すごく多いです。

 


けれど、
よくよくお話を聞いてみると
持ち込み画像のようなイメージでも大丈夫!
っという場合結構もあります。





なので、持ち込み画像でもある程度
カウンセリングをしっかり行って
自分が自信を持って出来るもで
似ているアートへの提案も大事なのでです!





こんなデザインがご希望でしたら・・・
当店では似ているデザインで
このデザインがすごく人気ですよ!

っといくつかサンプルを出して見て下さい!


また、お客様のお爪だったら・・・
その様なライフスタイルでお過ごしでしたら・・・
こんな風した方がバランスよく見えますよ!
こんな風にした方が扱いやすいと多いますよ!


などと、お客様に合わせた
持ち込み画像をアレンジするよう提案も◎


この提案も
会話でのカウンリングから読み解けば
いくらでも提案出来ます!


それで、
お客様の想像を超える仕上がりになれば
お客様は一気にあなたのファンになります!





自宅サロンのゴールは・・・
あなたと
両思いのお客様(リピーター)で予約を埋める事です。

(最初の目標は8割以上)



たとえ、新規来店が毎月多くても
両思いになれそうにない方の来店が多ければ
両思いになれずリピーターにはなりません。
※両思いなお客様であれば
持ち込み画像もあなたの得意なものを持って来るはずです!


リピーターにならなければ
いつまでたっても
集客の事を考えないといけませんし
仕方なくリピーターになっても
近くにネイルサロンが出来れば、
すぐにそちらに行ってしまいます。




あなたが苦手とする持ち込み画像が多ければ
あなたのサロンのコンセプトは
お客様に伝わっていない可能性大です!


そんな時は、
発信や、アートサンプル、を見直してみて下さいね!


==========================
◆ 今日のまとめ ◆  

少しでも両思いになりそうなお客様に来店いただくために
(=あなたの得意なものが好きなお客様)

コンセプトを明確にし発信は(SNS・ブログ)は
コンセプトにあった・得意なものデザインしか発信しない!
(お客様ネイルもサンプルも)

サンプルチップを豊富に作る!
数が多ければ多いほど、お客様に刺さる可能性は上がる!

 

出来ない理由(他店との違い)
商材の違いを丁寧に説明し出来る範囲を明確に伝える。
また、似たもの(自分が得意な方へ)を提案する!
この時に、技術不足で出来ないから、これに提案ではなく
お客様だったら・・・
こうアレンジした方がいいですよ!っと提案!

==========================



Pocket